本文へ移動

はちもり日記

はちもり日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クリスマス会

2017-12-27
続いて、23日(土)に行われたクリスマス会の様子を紹介します
毎年行っていて、成人の方含め他事業所に通う子どもやメンバーさんも参加されます。
まずはこびとのメンバーさんによる、クリスマスソングの合奏演奏からスタートサンタ帽をかぶったメンバーさん達が、元気よく軽快に演奏しました。
この後も、こびと祭りにも来てくれた仮面ライダーのショーや、可愛いサンタによるプレゼント配り、ビンゴ、雨坊主(レインボーズ)さんによるバンド演奏などなど、盛りだくさんで楽しく進んでいきました。中でもみなさん楽しみにされていたお昼は、お食事処もりのこびとの調理師が腕を振るったオードブル!!チキンや揚げ物、さつまいもご飯などお腹いっぱい食べました。午後も楽しみ、最後はパン工房でつくった可愛いカップケーキをみんなで食べて終了になりましたheart
 
みなさまはどんなクリスマスを過ごされましたか?はちもりは少し早いクリスマスでしたが、笑顔にあふれた、温かい日になりました。きっと夜には、サンタがきてくれたかな?Happy Merry Christmas!!!
 
イベント続きだった1週間も終わり、もうすぐ新しい年です。はちもりも大掃除や今年の締めくくりで慌ただしい日が続きますが、まだまだ元気に乗り切っていきます。フォトアルバムにも、今回の忘年会やクリスマス会の写真をアップしておきますので、よろしければ見てみてください

工房&こびとB、すがの事業所忘年会!!

2017-12-27
こんにちは!!気づけばもう今年も数日…爆弾低気圧が来ていて、日本列島は大荒れですねhttps://hatimori-kobito.com/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_196.gif
朝日村もここ数日は毎日雪が舞っていて、風も強いです。年明けもまた寒波がくるようで、北海道付近はしばらく気が抜けないようですよ。怪我などみなさんも気をつけてくださいね!!!
さて、レスパイトケアはちもりは先週イベント続きでしたheart
まずは22日(金)に行われた、工房&こびとBグループとすがの事業所の忘年会の様子をお伝えします。
 
工房と森のこびとBグループ合同の忘年会は、まず、森のこびとでみんなでゲーム!!パズルをチームに分かれて、どっちが早く完成できるか競争したり、ウノをしたりと盛り上がりましたhttps://hatimori-kobito.com/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_201.gif
その後は、山形村にある「ひげじい」でお昼はビュッフェ!!お腹いっぱい食べて、メンバーさん達も大満足の様子でした。前から忘年会、楽しみにされていましたもんね!!
 
同じ日に、すがの事業所でも忘年会が行われました。
すがのは毎回おもしろい企画を考えていて、今回はイオンモールへ行ってツリーの前で写真を撮り、その後シアトルでご飯https://hatimori-kobito.com/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_212.gif帰りは電車に乗って帰ってきたようです。ちょっとした遠足みたいで、メンバーさんも楽しんだようですよsmiley
 
忘年会はメンバーさんにとって、1年間お仕事を頑張ったごほうびなのでみなさん嬉しかったと思います。また来年からも力合わせて頑張りましょう!!1年間お疲れさまでした(^^)

Aグループ忘年会!!

2017-12-18
朝はもうほとんど氷点下ですね(><)皆様、体調など崩してはいないでしょうか??
今日の朝も、出勤しようとして車が凍っていて、慌てて溶かしました
でも、こんな朝は寒いですが、空気が澄んでいてとても気持ちいいので嫌いではないですね♡
 
さて、今年も残すところほんのわずか。ということで、メンバーさんも毎年恒例の忘年会がそれぞれの事業所で行われます!今回は13日の夕方にB型Aグループの忘年会を、村井の七夜月さんでしてきたので、その様子を少し紹介します。
お仕事が終わってから七夜月さんへ向かい、おしゃれなコース料理と美味しい飲み物を堪能しましたよ!!ここはよく利用させていただいていて、季節ごとに今旬の素材を使った創作料理が素敵です。わいわいと楽しくおしゃべりしながら、今年の頑張りをねぎらい、また来年への活力になったかなと思います(^^)v
来年もまた、美味しいパンと新鮮な野菜を作っていきます!!1年、お仕事お疲れ様でした♡

初雪!!!

2017-11-21
遠くに見える山も白くなり、本格的な冬になりましたね。森のこびとがある朝日村は、今朝1センチほどの積雪がありました。日中は日差しがあったので溶けましたが、気温は低い!!とても寒い一日です。冬だなーなんて考えていて気づきましたが、今年も残すところあと1ヶ月とちょっとですね!!本当に一年早いです。。皆さま、やり残したことはありませんか?今のうちに片付けて、いい年末を迎えたいですねsmiley
 
さて、そんな寒い季節に合わせて、お食事処 森のこびとにも12月の新メニューが登場しました!
「チキンポットパイ」「味噌煮込みうどん」「冬のパンセット」の三つです。「冬のパンセット」は、看板メニューである通常のパンセットに、温かいスープがついたスペシャルメニューになっています。ここの「予定表」のページに、お食事処のチラシをダウンロード出来るように載せておきましたので、詳しくはそちらをご覧ください。忘新年会のご予約も受け付けております。
この三点は、12月5日(火)から販売開始です。寒い日に美味しい料理で温まって、ほっと一息つきに、是非遊びにいらしてください!!
 
チキンポットパイ(写真左)…¥800
味噌煮込みうどん(写真真ん中)…¥700
冬のパンセット(写真右)…¥500
 

2017年 こびと旅行!!

2017-11-06
先月の29日~30日に、今年もメンバーさん皆さん楽しみにされていた、毎年恒例のこびと旅行に行ってきました!!
今回は、北陸新幹線で行く金沢・富山!!はくたか号はやはり新しいこともあって、とっても綺麗でした。
…が、なんとこの日は台風22号が直撃で、雨の中の旅行に
それでも、雨の金沢も素敵で、いい思い出になったのではないかと思います。
美味しい海鮮丼やます寿司を食べたり、茶屋街を散策したり、宴会でダンスやカラオケして盛り上がったり…と日頃お仕事を頑張ってきたご褒美に、満喫してきました。
NPO法人(本部)
レスパイトケアはちもり
〒390-1101
長野県東筑摩郡朝日村古見3605-1
TEL.0263-99-4055
FAX.0263-99-4056

多機能型事業所 森のこびと
長野県東筑摩郡朝日村古見3605-1
TEL.0263-99-4055
 FAX.0263-99-4056

多機能型事業所 すがの
長野県松本市笹賀3844-4
TEL.0263-57-7065
FAX.0263-57-7084

多機能型事業所(B型・生活介護)
工房 森のこびと
長野県東筑摩郡朝日村古見3757-5
TEL.0263-88-7420
FAX.0263-88-7421

放課後等児童デイサービス
児童クラブあさひ
長野県東筑摩郡朝日村古見3605-1
TEL:0263-99-4055
FAX:0263-99-4056

放課後等児童デイサービス
児童クラブすがの
長野県松本市笹賀3844-7
TEL:0263-58-2085
FAX:0263-57-7084 

共同生活援助
短期入所(ショートステイ)
ケアホームはちもり
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬1742-1
TEL.0263-99-4055
FAX.0263-99-4056
※ショートスティも実施

短期入所事業所(ショートステイ)
高原ハウス
塩尻市広丘髙井西桔梗ヶ原2235-4
TEL.0263-99-4055
FAX.0263-99-4056

日頃の感謝を込めて
お食事処 もりのこびと
長野県東筑摩郡朝日村古見1286
TEL.0263-99-3301
FAX.0263-99-3301
その他の事業
長野県東筑摩郡朝日村
古見字山際3605-1
TEL.0263-99-4055
FAX.0263-99-4056

森のこびと「パン」直売所
いらっしゃいませ!
月~金11:00~焼き立てを販売しています。
売り切れ次第終了です!
 
TOPへ戻る